スタッフブログ

消火訓練2018

2018/07/03 | スタッフブログ

先ほどW杯我らが日本代表の試合が終わり

日本代表のW杯も終わりました

個人的には感動させていただき感謝しております

 

そんな激戦の熱冷めやらぬ朝に昨日行われました激戦の模様をお伝えします。

消火器の使用期限が近づいているということもあり

実際の消火器を使用した消火訓練を行いました

SKKR1

 

まずは火災など発生させない安全、防火意識の話があり

消火器の使用説明を基に実際訓練開始です

SKKR2

緊張がうかがえます

 

 

SKKR3

狙いを定めております

 

 

SKKR4

災害時には男女など気にしてられない事態も想定して

本年度入社の女性事務員さんも参加していただきました

 

過去大きな火災などの事案は弊社にはありませんが

他人事ではなく災害は常に近くに潜んでいるという意識を持ち

防災意識を高め、社員の安全・お客様への安定供給など念頭に置き

今後の製造につなげていきたいです

 

MATSUMOTO

 

 

クラブ活動 

2018/06/25 | スタッフブログ

こんにちわ!営業部の中村です

 

暑さが日ごとに増して参りましたが、いかがおすごしですか?

ワールドカップ盛り上がっている今日この頃です

各国代表の選手が、スーパープレーを見せてくれてサッカーしたくてうずうずしています

 

弊社のサッカー部もそんな同志と、大いに盛り上がっています

hoshi  image16

 

新たに入社したベトナムからの技術者も一緒になって汗ビショビショに、走りまわっています

ワールドカップの話もよくしてくれます どの国のどの選手を応援してるとか

ほんとにサッカーを通して心の距離がグッと近くなった気がしています(勝手に)

 

今年はどんなクラブ活動になるか、していこうか楽しみです!!

hoshi (2)

 

 

新建屋 まもなく完成

2018/05/19 | スタッフブログ

 

こんにちわ!風薫る5月 過ごしやすい気持ちのいい日が続いています

仕事も遊びも家族サービスにも追われて、もう一週間が7日では足りなくなってきている中村です

 

何故かこんな時期に、弊社ではインフルエンザが蔓延しております

皆様もご自愛ください

 

さて今回は弊社のNEW建屋の紹介です

第二工場に隣接した工場を建設中です

_DSC3865_DSC3868

もう中はほぼ完成しております

_DSC3867

またここで弊社の熱い思いを込めた製品を製造していきます

乞うご期待!!

 

中村

 

 

春の社内コンペ

2018/05/01 | スタッフブログ

こんにちわ!

若葉の萌える好季節となりました

季節は流れていきますが、相変わらず毎日男前の営業、岡田です。

今回はクラブ活動の紹介です 春と秋はゴルフ部でコンペをしています!

毎回ヤングマンが新たに入会して、ワイワイ楽しくやっています。ゴルフのマナーも先輩が教えてくれます

IMG_0758

一番厳しく教えるマナーは『俺に勝つな!!』ですが、私という偉大な壁をヤングマン達はマナー(約束)を守らず

いとも簡単に負かしてくれます。この前まで打ちっぱなしで、教えていたのに・・・この前までは確かに先輩だったのに・・・

可愛くない後輩の、ピンクの服のあいつや、こいつらです

IMG_0756

今回のコンペは天候に恵まれて気候もよくほんとに楽しめました(スコアー?)

僕は、毎回直前になると仕事終わりに焼付刃で練習に行き、練習場で出会う社内のライバル達と練習終わったらラーメン食べに行ったり

飲みに行ったりするこのイベントが大好きです

また、秋に向けて楽しむぞー!!

IMG_0763IMG_0766

 

OKADA

 

 

 

「仕事は楽しいですか」

2018/04/25 | スタッフブログ

クールビズが近づいていますが

魅せるボディは全然近づいてこない松本です。

 

朝来市様主催で和田山高校学生に向けて

見学やディスカッションを通じて実際の社会人像を見てもらいました。

wksmk1wksmk2

「給料はいくらもらってますか」

「辞めたいと思ったときはどんな時ですか」

弊社若手にもリアルな意見を言ってもらうためディスカッションに参加してもらいましたが

この質問は弊社内でも話題となりました。

 

「仕事は楽しいですか」

 

事前に若手と打ち合わせした際にも

達成感を得られないという実情を目の当たりにしました。

個人目標は自己で立て達成に向けて研鑽しますが

会社内での個々の目標などの位置付け認識が甘かったなと猛省しております。

個人でも会社でも目標を持ち目的意識を明確にし、

ライフワークバランスの充実を達成してほしいなと思います。

恥ずべきところなく「和田山精機に来なよ!」と学生さんに言えるよう

会社としても個人としても楽しんでいきます。

 

Matsumoto

2018/03/26 | スタッフブログ

こんにちわ!

山の木々も生気を取り戻しはじめました。

つくしの子が恥ずかし気に顔を出しはじめました

image1

今年も新卒の新入社員が入ってきてくれました!

私も、もう何年も前ですがピカピカの社会人1年生の時を思い・・・・

・・・あれ・・?・・もうあまり思い出せません。( ;∀;)

 

新入社員の子達に仕事の話をすると、普段自分がどれだけ業界用語を多用して

それが如何に伝わらないか、自分でもびっくりします。

少し疲れたおじさんは、キラキラの若い前向きパワーに圧倒されそうになります

 

そしてもう、来年の求人活動に移っています。

よーーし!

中村

 

 

 

 

 

合同企業説明会in神戸

2018/03/19 | スタッフブログ

花とYシャツとマスク♪

目に付く白が増えてきました。

春です。

毎年春夏秋冬と、まぁ裏切りもなく見事に繰り返しますが

私どもも例年通り朝来市主催の合説に参加してきました。

今年で朝来市主催は最後みたいですが今後は朝来、養父、豊岡の三市合同の説明会に注力されるそうです。

goudoukigyou

弊社は技術系のみならず、製造、営業としても学卒採用を行っておりますので

どしどしご応募お待ちしております。

見学会も随時行っておりますのでホームページのメールフォームからご連絡ください。

宜しくお願いいたします。

 

Matsumoto

インターンシップ

2018/02/09 | スタッフブログ

こんにちわ!

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

お客様からご心配頂いておりますが、今年は和田山は雪がほとんど積もりませんでした(今のところ・・・)

 

今回はインターンシップ制度の紹介です

弊社では今年からインターンシップ制度を導入しました

早速、県立但馬技術大学校から1名生徒様が来て下さいました!

image1 フライス 旋盤

 

ものづくりの面白さや、難しさ、寸法通り加工出来た時のうれしさ。

折角、数ある会社から弊社を選んで頂いたので、色んな事を楽しく学んで頂ける様に精進していきます

 

また、弊社ではインターンシップ制度を通年受付しておりますので、ご興味あられる方は総務部 中山までお問合せ下さい

 

中村

 

AED設置

2018/01/29 | スタッフブログ

先日当社の従業員が発作を起こして倒れるということがありました。

そのような事態に慣れた従業員がいるわけではなくかなり焦りましたが、救急隊が到着するまで心臓マッサージを続けてなんとか事なきを得ました。

その教訓を活かし、せめてもということで当社にもAEDを設置いたしました。

 

1    2

 

納品時に心肺蘇生法の講習も行ってもらいましたが、先日の一件もあって自然と練習にも身が入りました。

 

3

 

寒暖差の激しい昨今、皆様もどうかご自愛くださいませ。

 

 

たにぐち

筋肉痛で仕事納め!

社員の健康維持・体力増強を目的として和田山精機トレーニング部が始動しました。

普段はあまり運動をしないという人もいましたが、これをきっかけに少しでも運動不足を解消しようと楽しく体を動かしました。

また普段から鍛えているという人も新しい設備に目を輝かせ、額に汗をうかべて筋肉の悲鳴を楽しんでいました。

 

人?年齢?によって筋肉痛が出始めるのには差があるようですが、部員はそろって筋肉痛武勇伝を楽しそうに話しております。

大きなダイスを軽々と持ち運ぶムキムキマンが工場に現れる日も近いかも。

 

写真1

 

部員以外の人でも年末のオイル交換・大掃除等の普段やらない作業で筋肉痛に…

日頃お世話になっている機械・工場をいつもよりきれいにして新しい年を迎える準備をしました。

 

写真2

 

ということで和田山精機は本日で仕事納めとなります。

今年も一年お世話になり本当にありがとうございました。

来年も皆様にご満足いただけるよう社員一同頑張ってまいりますので変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。

それでは皆様良いお年をお迎えください。

 

 

たにぐち

 

  • 2024年7月
    « 6月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
Copyright ©2024 Wadayamaseiki. All rights reserved.