スタッフブログ

「 日別アーカイブ:2022年04月01日 」 一覧

自由研究

2022/04/01 | スタッフブログ

桜が咲き始め、やっと春がやってきたと実感できるようになりましたね。

それと同時に花粉が猛威を振るい出し、私の鼻は大洪水となっております。

皆様は体調を崩されたりはされていないでしょうか?

 

今回のブログは、弊社の玄関で皆様をお出迎えしております

大和!・・・の下の

 

LINE_ALBUM_たまご_220322_12

こちらの水槽のお話です。

 

メダカとドジョウを飼っております。

飼い始めた者が退職するにあたって、いきものがかり係長を後輩が、私は係員としてお世話を引き受けました。

 

毎日えさをあげて、水槽の中を観察していると・・・

LINE_ALBUM_たまご_220322_10

卵だ!

これはメダカの卵ではないぞ。

一体この卵はなんの卵なのか、私は観察をしていくことに決めました。

 

水槽内で分からなくなってしまわないように別容器に移しました。

 

しばらくすると最初に発見した時より卵一つ一つの色が濃くなってきたように感じました。

 

LINE_ALBUM_たまご_220322_7
「よし、拡大して見てみよう!」

製品などを見る顕微鏡を少しお借りして見てみました。

卵一つ一つの中に何か丸いものが見えました!

卵によっては渦を巻いているようにも見えますね。

 

更にしばらくすると、もっと卵の色が濃くなりました。

 

拡大すると・・・

LINE_ALBUM_たまご_220322_6

わぁ!すごく可愛らしいお目目がある!!!

この子達は巻貝なのかな?

 

更に更に観察をしていると、卵の数が減ってる!

孵ったんだ!

急いで顕微鏡で見てみると・・・

ちょうど旅立ちの時に立ち会えました!

 

LINE_ALBUM_たまご_220322_2

やはり巻貝の卵で間違いないようですね。

 

疑問に思ったことを、自分の納得がいくように答えが出せてとても嬉しいです。

と同時に、子供の時にこんな風にできていたら夏休みの宿題が楽だっただろうなとも思いました(笑

 

もう少し暖かくなると今度はメダカも産卵期を迎えます。

昨年は初めての飼育で死なさないことに必死で産卵できる環境にしてあげることもできなかったのですが、今年は繁殖にも挑戦できたらと思っております。

 

メダカが産卵しましたら、またブログでお知らせさせていただきたいと思います。

 

えぐさ

Copyright ©2024 Wadayamaseiki. All rights reserved.